orz11月定例ツー(南部編)

天気予報が悪くて
開催が危ぶまれた定例ツーリング。

前日にさんざん降って、当日は回復傾向だったので
どうにか開催の運びに。

今回の集合場所は牧港のA&W(何年ぶりだろう)
目的地も、いつもの北部ではなく、何年ぶりかの南部めぐり (ツール・ド・おきなわの影響でつ)

出発前にトイレ行ったら
ちょっと遅刻。

師匠とエガワさんが
外で待ってくれていた

※前回のツーリングで脱落した
なおさんのバイクのチャンバーはノーマルに交換で復活

 

 

 

A&Wでいつものように食事しながら雑談し
天気を気にしながら出発!

途中、師匠オススメのGSで給油。

 

 

走りだして30分(ぐらい?)
あっという間に第一目的地の馬天港に到着

※18才の時は毎晩通っていた港

 

生憎の天気で
向こう側の空が真っ黒に!

でもチラついていた雨も強くならず
ここでも長い雑談

結局、カーボンケブラーなの?カーボンケブラーなの?(笑)
教えてエロい人?

 

 

 

 

 

 

15分ほどバイクを走らせ
斎場御嶽に到着。

メンバー全員が久しぶりとの事で
パンフ貰ってノリノリで順路を行きます

※雨で滑りやすい路面に苦戦中

 

 

しばらく歩き、やっと有名な場所

「三庫理(さんぐぅい)」

に到着。
この風景は色々なサイトでおなじみですね。

コレは自然の造形なの??
って感じですが、コレは左側の岩が近世に崩れてこうなったとのこと。

 

岩の裂け目から奥に行くと・・・
木々の間から、神の島「久高島」が見えます

やはり、最高クラスの霊域
無宗教の私でも、気持ちが引き締まります。

 

御嶽を離れた一行が次に向かったのは

オサレなインテリアと
丘の上からの眺望が素晴らしいcafeやぶさち

 

大きな地図で見る

 

店内は満席に近かったのですが
テラス席が空いていたので、そんなに待たずに席に通された。

 

 

※テラス席からの眺望
晴れていたらもっときれいなんだろうけど・・・

 

 

 

 

 

日替わりのおすすめランチ的な奴は限定30食らしく
すでに売り切れていたので、そんなに多くないメニューから

エガワ、なお組が、オムライスを
takkaja、師匠組が、パスタを選択

 

サラダは両メニューとも共通
ドリンクはアイス、ホットとも飲み放題(スープ含む)

このトマトのスープが美味しくて
みんな3杯ぐらいは飲んだかな

 

しばらく待って
先にオムライスが到着

おお、旨そうだ!

中もトロトロふわふわでいい感じ
あっちにすればよかったと後悔(割と定番な感情)

 

 

 

少し待ってパスタも到着

こっちも負けず劣らず美味しそう→旨い!!

 

 

さぁ
食事の後の楽しみはデザート

なおさんは
あっち系の事情(どういう事情??w)で、デザートはいらんということなので
残りの男3人でケーキを物色して注文する

 

※師匠のショコラ

 

※エガワさんのレアチーズ

 

※私のフルーツタルト

 

 

男ばかりで
コレを食ってる事がちょっとアレだがw

味はモチロンのこと
お皿に、ソースやチョコできれいに絵が書いてあって
舌だけではなく、目でも楽しめます。

 

 

この季節
テラス席は暑くも寒くもなく
また、ドリンクのおいている場所にも程近いし
周りを気にせず会話できるので
落ち着くことこの上なし。

 

ここに来るのは2回目ですが
一度も天気に恵まれていないので
ぜひ、晴天の時に再訪したい店ですね。

オススメです。

 

次の目的地は 垣花樋川(かきのはなひーじゃー)

 

以前に入り口までは一度来たことがあったのですが、ある事情により断念。
なかなか再訪できなかったので、テンションUP !

ちなみに
環境省選定の名水百選にも選ばれている由緒正しい湧き水です。

 

実はここ
湧き水に辿りつくまで、100メートルぐらい
石畳の急坂(手すり一切なし)を降りなければいけません 
これが前述した、断念した事情でして・・・

本当は片手にヘルメット
足はブーツという状態で、
さらに路面は雨にぬれて滑りやすい 、最悪の条件。

少し躊躇したのですが
相談のうえ決行します。

 

 

 

その坂は写真で見ても
まったく伝わらないので、画像はカット

ちょっとグリップする滑り台ぐらいで
想像していただければ大体正解なはずw

 

 

写真では伝わりにくいですが
県内のこういう名所のなかでは水量がケタ違いに多くて
一同ビックリ。

前日の大雨も相まっての事かもしれませんが
本当に豊富な水量です

ググったページを見ると
現在も近くの方々の、農業用水や簡易水道として 利用されているようですが
偉いのは昔の方々、こんな滑りやすい急坂を降りて
水を汲みに来てたなんて、本当に頭が下がりますわ。

※ちなみに現地でも話題になった
となりの田んぼに植えられている農作物は「クレソン」だそうです

 

 

 

※童心に帰るオサーン

 

 

※何故か掃除を始める師匠

 

 

 

※カニやらメダカやらを観察中の図

 

ちょっと見学するだけが
一時間以上いたんではないかな?

先月に引き続き水と戯れたんですが
マイナスイオンの効果か、時間を忘れてしまう 訳で・・・

こういう所は真夏に来いよって話しですが
やはり少し寒くなってから行きたがるのが
マゾ属性が強いバイク乗りの宿命なのか・・・

 

こうなったら来月はタナガーグムイで遊泳ですか????

 

 

 

 

 

 

その後
滑り台を登って、
近くのコンビニ寄って トイレタイム
糸満方面を一周してから帰る予定が

ちらつく雨にビビって
県道七号線でショートカットして
高速入口近くのコンビニで解散式。

 

走行距離かなり短めのツーリングでしたが
解散時には7時

なにそれ

 

あんたら
オッサン連中、マニアックな会話で盛り上がりすぎだ(笑)的な
笑いが絶えない一日でした。

あー 楽しかった。

 

 

PS:バイク洗う時間なかったじゃないかw

 

 

コメント